Internet SagiWall
facebook公式Instagram公式LINE公式twitter公式youtube公式
インターネット詐欺リポート 詐欺ウォール®による検知・収集データ

三井住友カード・三菱UFJ銀行のフィッシングサイトが高止まり、 帰省需要か「えきねっと」の詐欺も増加傾向

インターネット詐欺リポートは詐欺ウォール®の検知エンジンを強化するために調査・収集しているインターネット詐欺サイトを分析したレポートです。2024年7月度のインターネット詐欺リポートでは、三井住友カード・三菱UFJ銀行のフィッシングサイトが高止まりしている点を取り上げます。 

三井住友カード・三菱UFJ銀行のフィッシングサイトが高止まり

7月は前月に引き続き、三井住友カード、三菱UFJ銀行のフィッシングサイトの報告数が高止まりしています。「不審な取引が確認された」など様々な内容で注意を引き、ログイン情報を詐取する手口です。また6月からえきねっとのフィッシングサイトが増加しており、7月、8月も同様の傾向が続いています。帰省シーズンに合わせて交通系のサービスを騙るフィッシング詐欺が行われている可能性もあり注意が必要です。

三井住友カードのフィッシングサイト 三井住友カードのフィッシングサイト
三菱UFJ銀行のフィッシングサイト 三菱UFJ銀行のフィッシングサイト

※画像はフィッシング詐欺サイトのイメージであり、本文内容とは関係ありません。

フェスなどの違法動画視聴サイトやライフカードのフィッシングサイトに注意

フジロックフェスティバルの違法動画視聴サイトが確認されています。違法動画視聴サイトは国際的スポーツ大会に関するものも確認されており、今後も大きなイベントに合わせて登場する可能性があります。また8月に入り、ライフカードのフィッシングが急増しています。ご本人確認や重要なお知らせなど注意を引きログイン情報を詐取する手口で、注意が必要です。 

フジロックフェスティバルの違法視聴サイト フジロックフェスティバルの違法視聴サイト
ライフカードのフィッシングサイト ライフカードのフィッシングサイト

※画像はフィッシング詐欺サイトのイメージであり、本文内容とは関係ありません。

フィッシングサイトブランドランキング

7月度は三井住友カードが1位となりました。ここ数か月報告数が上位にあり注意が必要です。2位には三菱UFJ銀行がランクイン、みずほ銀行や三井住友銀行など大手銀行もランクインしています。 

フィッシングサイトカテゴリ別構成比

7月度はクレジットカード・銀行の構成比が上昇しています。クレジットカードは三井住友カード、銀行は大手3行のフィッシングサイトが影響して構成比が増加しています。携帯キャリアはNTT docomoの報告数が減少したことにより構成比が減少しています。 

※5ポイント以上上昇したカテゴリは赤色の矢印になります。
※5ポイント以上減少したカテゴリは黄色の矢印になります。

フィッシング詐欺被害防止のポイント

メールやSMSで案内されたURLが正規のURLか確認する

メールやSMSメッセージ上のリンクはクリックせず、事前に登録しておいたブックマークやウェブ検索で正規サイトへアクセスする。 または、怪しいサイトを診断する無料サービスを利用し事前にURLをチェックする。

個人情報やクレジットカード番号の入力を促すメール・SMSに注意する

クレジットカード会社などでは、個人情報やクレジットカード情報などについてメール・SMSでの問い合わせは行っていないため、情報入力させるページに誘導するメールには細心の注意を払いましょう。

ログインID・パスワードの使い回しを控える

複数のサービスサイトで同じログインID・パスワードを使い回していると、フィッシング詐欺によってログインID・パスワードが詐取された場合、他のサービスサイトの不正利用被害に遭う可能性が高まります。被害を最小限に抑えるためにもログインID・パスワードの使い回しはせず、サービスごとに登録内容を変更し管理を行うようにしましょう。

セキュリティソフトやネット詐欺専用ソフトを導入する

犯罪者の手口は日々巧妙化しており、今まで意識してきた対策が通用しなくなる可能性があります。日々進化するネット犯罪に対抗するにはセキュリティソフトを導入することも必要です。不審なサイトにアクセスした際に注意喚起を行ってくれます。

詐欺サイトを無料で診断「詐欺サイトチェッカー」

日々増加するインターネット詐欺、詐欺サイトかどうかをチェックできるサービス「詐欺サイトチェッカー」 を提供開始しました。詐欺ウォールが独自で収集した詐欺サイトのブラックリストと各官公庁から通報のあった詐欺サイトのブラックリストを元に無料で気になるサイトをチェックします。

2024年7月 詐欺サイト検知率リポート

詐欺ウォールとは日本人をターゲットにしたインターネット詐欺をブロックする、ネット詐欺専用セキュリティソフトです。従来の検知手法である「ブラックリスト検知」に加え、詐欺ウォール独自のネット詐欺検知エンジンである「ヒューリスティック検知」「AI検知」のトリプルブロックで、ウイルス対策ソフトでは検知困難な巧妙な手口の詐欺サイトを検知します。 

詐欺ウォールを開発・提供するBBソフトサービスでは、公的機関などとの連携によって収集した詐欺サイトURLを利用し、定期的に詐欺サイトの検知率調査を行っています。2024年7月の詐欺ウォールによる詐欺サイト検知率は97.1%と他社と比較し高い結果となりました。 

<検知率調査概要>
https://www.sagiwall.jp/report/about_report.html

<調査期間>
2024年7月9日、12日、16日

<調査対象URL>
公的機関などから提供された詐欺サイトURL計276件

<調査結果>

2024年7月 詐欺サイト検知数リポート

2024年7月の詐欺ウォールによる詐欺サイト検知数は8,592,211件で、2024年6月と比較すると、3,293,852件増加する結果となりました※。

※以下記載のアプリバージョン以上の詐欺ウォールを利用しているお客様のアクセス数値を集計
Windows版:3.3.0 / macOS版:3.5.0 / Android版1.7.0 / iOS版3.2.0.4

7月度詐欺ウォール利用者が遭遇している詐欺サイトの傾向 

7月度に詐欺ウォール利用者が遭遇している詐欺サイトのTOP3が以下となります。実際に遭遇しているネット詐欺サイトと調査収集しているネット詐欺サイトでは違った傾向が見られます。 

1位 Amazon

※画像はフィッシング詐欺サイトのイメージであり、本文内容とは関係ありません。 

7月度はAmazonが1位となっています。利用者が多いECサイトのため注意が必要です。

2位 三井住友カード

※画像はフィッシング詐欺サイトのイメージであり、本文内容とは関係ありません。 

三井住友カードは前月もランクインし、収集ベースでも上位ランクインしているため、継続して注意が必要です。 

3位 JICA

※画像はフィッシング詐欺サイトのイメージであり、本文内容とは関係ありません。 

昨年12月に検知していたJICAのフィッシングサイトが今月再登場しています。政府復興宝くじ当選金の支払い窓口といった内容で個人情報を詐取する手口です。 

※本記事に記載の「詐欺ウォール」の対象には、「詐欺ウォール」の名称で提供する製品の利用者のみでなく、他の名称で提供している製品の利用者も含まれます。